【練馬区】「練馬白山神社」で例大祭が開催されます!
西武池袋線・都営大江戸線の練馬駅から徒歩5分、西武豊島線・都営大江戸線の豊島園駅から徒歩5分ほどのところにある「練馬白山神社」。
「令和7年度 例大祭(かげまつり)」が開催されます!
●開催日 2025年10月12日(日)
●開催時間 式典 10:00~ 宮出し 11:00~
子ども神輿渡御、曳太鼓渡御
お祭り子ども半被の貸出しもあります。
・受付日 2025年10月4日(土)・10月5日(日)・11日(土)
・受付時間 10:00~15:00
・受付場所 練馬白山神社社務所
練馬白山神社の御祭神は伊邪那美命(イザナミノミコト)。
かつて神社を取り囲んでいたケヤキは、明治初期には6本、今は1本のみが残っています。
以前あった、石段上のケヤキは樹高14メートル、幹周り7.2メートル。昭和15年に国の天然記念物に指定された当時は、幹周りが10メートルもありました(大型台風による幹折れ被害のため、平成28年に伐採)。
石段下のケヤキは樹高19メートル、幹周り8メートルで都内最大のケヤキ。平成8年に国の天然記念物に指定されています。
ぜひ行ってみてはいかがでしょう?
「練馬白山神社」はこちら